相坂(あいさか)隧道煉瓦作りで全長約70m、高さ2.9m、道幅は2.45mである。車1台が通るのがやっとの幅であるが、現在も利用されている。香呂駅西にあった煉瓦工場で作られた煉瓦を美しいアーチ構造のイギリス積みにして作られたトンネルは、往時の趣を今でも伝える優美なものである。
西国街道→天川サイクリングロード→相坂隧道→毘沙門堂→田川神社→暮坂峠→夢前川→ヤマサ蒲鉾→西国街道