最近ブログで話題になっている「旭マーケット」、「寿マーケット」に加えて「廉売市場」を探訪する。
これらは満州国から帰還した人々のために作られた建造物でその後、旭マーケット、寿マーケットはその筋の人によって飲み屋街になったという。(うお市寿司店の古老の話)
西脇市には国の重要文化財である「西脇小学校」木造校舎、国登録有形文化財の播州銀行頭取が贅を尽くした豪邸「来住家」、のこぎり屋根の織物工場、杉原川に架かる「蓬莱橋」、横尾忠則氏の「Y字路」など見どころが多い。
地図の右上で「RWGPS」を「MAP」、「HYBRID」などに変えるとより分かり易い表示になります。